+ + + + + + + + + +
■SET LIST■
01.絶縁体
02.谿壑の欲
03.Rubbish Heap
04.軽蔑と始まり
05.Devote My Life
06.Values of Madness
07.赫
08.Merciless Cult
09.Downfall
10.Celebrate Empty Howls
11.人間を被る
12.Ranunculus
13.The World of Mercy
■EN■
01.腐海
02.Followers
03.凱歌、沈黙が眠る頃。
04.THE DEEPER VILENESS
05.詩踏み
ドセンの3列目から!京さん!
人間を被るの最後の方は歌わずお立ち台に片足引っ掛けたまま微動だにせず客席睨んだまま、無気力(怖い)なラナンキュラスが始まった…と思ったらすぐに叫ぶように最後まで歌って、アウトロでは左手首をがぶがぶした状態でMercy…精神的にしんどい3曲だった…
Rubbish前で喫煙。初めて視界がクリアな状態でドセンにいたからShinyaさんの超真ん前でスパスパしてるってようやく知れたww
上手の風のせいもあって煙はShinyaさんのほうにいくしかないので、煙草吸ってる姿はめっちゃかっこいいのに遠景で見るとおもろかった…
これもう毎回言ってることだけど本当に華やかな5人だよね…
赫でふと下手から上手まで見渡したら衣装の相談していないのが嘘みたいに5人全員でバシッと決まっていて素敵だったなあ。
アンコールはToshiyaさんだけジャケット着てたけどあと全員袖がなかった。袖が!!なかった!!
本編ラスト3曲が苦しすぎて印象強いけど、一番よかったというかあああDIR EN GREYだ……(語彙力)と思ったのは赫!!
淡々と弾いてることが多い薫さんも目ぇ瞑って身体揺らしながらギター弾いて、京さんと同じタイミングで呼吸して、めっちゃ気持ち良さそうだった。
京さんの声の伸びもよかった…
いつも京さんばかり見てるわけではないから今回初めて気付くことが多い。
こめかみを指二本でトントンしたあと膝から崩れ落ちるのを何回もやってたけどあれはいつから??めっちゃ好き!
Machiavellismのグッバイ!みたいな!あれ!伝わって!
ドセンしんどいな。
スタンディングのドセンが体力的にキツイのは分かってたけどホールの前方センターって緊張も凄まじいしディルの場合は楽しいばかりじゃないし。
感情出すのを見たり、自分から感情出したりするのめっちゃ辛い。
自分が普段いかにつまらん人間被ってるかがよくわかったLiveだった…
アンコールの選曲的に5人とも定位置からほとんど動かなかったと思。
アンコール最後はコンコン投げキッス(自分で書いておいてあれだけど可愛いな笑)してバイバーイ!で帰っていかれたよ!
後味悪いってことではなくて曲に入り込むのに神経削った…みたいな感じ!
谿壑が2曲目だった分の持て余した重たさがラナンキュラスに来たような気がする!
ドルヲタみたいなこと言うけど(まぎれもなくドルヲタだけど)前方行くと絶対に京さんが目線合わせてくれるの嬉しいよね。
薫さんとToshiyaさんはがっつり目ぇ見てくれることあんま無いしDieさんは長くて1秒だしShinyaさんはそもそもこっち見ないし、京さんは最低でも1秒だもん…嬉しい嬉しい
嬉しいけど、でもやっぱこの距離が精一杯だ。サイン会とかそういうのは一生無理だなあ。嘔吐必須…
あー久々に4公演も行けて楽しかったなあ。次はいつなんだろう〜
PR