忍者ブログ
Rot
DIR EN GREYと宮本佳林【文字量多め】ブログ
[173] [172] [171] [170] [169] [168] [167] [166] [165] [164] [163]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014年11月17日(月)
DIR EN GREY「TOUR14-15 BY THE GRACE OF GOD -「a knot」only-」
inCLUB CITTA' KAWASAKI

+ + + + + + + + + +

DIRの関東公演ではあまり行かない会場なのですが久々な気がしない…
と思ったら今年の2月に行ったばかりでしたね!
今日は整理番号が150番台ということで、どこからでも見られるな!
どこにしようかな!と思いながら入場しました。
結局ドセンへ。
最近、ドセン率が高いっすね。
理由があるんですよ…上手の前方には行きたくないっていうのと(笑)
あともう一つの理由は最後の方に書いておきます。
私のツイッター見てる人はなんとなく察していると思うけどね。
前回のチッタは流されてドセンだったけど今回は最初から。
しかしこれが悲劇へと繋がるとは、まだこの時点では予知しておりませんでした。

セトリお借りしてきました。
12月の会報あたりでセトリ公開されるかな?と思うのであとで修整しますね。

■SET LIST■
01.新曲
02.新曲
03.Sustain the untruth
04.新曲
05.Bottom of the death valley
06.新曲
07.新曲
08.新曲
09.輪郭
10.新曲
11.「欲巣にDREAMBOX」あるいは成熟の理念と冷たい雨
12.新曲
13.獣慾
14.OBSCURE
15.新曲

■EN■
01.STUCK MAN
02.AGITATED SCREAMS OF MAGGOTS
03.Beautiful Dirt
04.激しさと、この胸の中で絡み付いた灼熱の闇
05.新曲

すげー!!新曲ばかり!!(当たり前だけど)
アルバム発売前にアルバム伴ったツアーに参加するの、初めてかも。
ウィザのときのソニックに行きたかったなーっての思い出した。
まあ当時は受験でそれどころではなかったのですが。

京さんは短髪金髪(根本は黒い)左分け。
裸に黒ジャケ。左胸にはアルバムアー写でつけてるブローチ的なの。腹筋綺麗…
薫さんは…アルバムアー写どおりだった…かなあ。またキリストっぽくなってきた。
Dieさんはでかいフードつきノースリ。髪が赤黒ツートーンだったらしい。
Toshiyaさんはアルバムアー写どおりでした。むきむき。
Shinyaさんは長袖の白いシャツで、袖がかなり広めで動くたびパタパタ。

新曲SEから入ります。
もう前、見えないんですけど、いきなり薫さんが出てきて弾いてるなと思ったら
Dieさん出てきて二人で弾いてたのかな。見えない。
でリズム隊が出てきて、京さん。と。
バックの映像が影が入れ替わる、みたいな映像に見えたけど、よく見えない(笑)

新曲
GAUZEツアーのときに遭遇したやつでした。
なので結構盛り上がっていたかな。
もう一曲GAUZEツアーで披露したそうですが私は立ち合えませんでした。

Sustain
京さん前に来て煽ってくれました。Sustainが浸透してからの公演で
ここまで「The Inside Mind」の声が聞こえたのは武道館除いたら一番でした。
センターは京さんをよく見てるからマイク向けられたときの反応が速いんすね。
「乱れし時淡く 淫らなお前の嘘」は歌わせてました。

新曲
記憶がないけどだいぶ客席は聴きこんでいましたね。

Bottom〜
アメージンググレイスっぽい、アヴェマリアっぽいソロを弾いてから。
もう完全に京さんはToshiyaさんにこの曲委ねていますね。
GHOULのときとは全然違います。
「手の震えが止まない右手抑え…」で左手で右手を抑える京さん。
……あれ?
なんか、手から、血が、出ていませんか!
京さんマイクとコードとを共に右手で持つことが多いじゃないですか。
コードが赤いからその影かなってずっと思っていたけど違いました。
手首から手のひらにかけて、袖で見える見えないのところに
大きな絆創膏がありまして、そこから赤い血が、滲んできていました。

新曲
Bottomの余韻に浸りながら次の曲へと控えるToshiyaさん。
京さんは歌い出す前に客席見ながらゆ~~っくり舌舐めずり。
最近ドセンにいることが多いのにここまで近くでしっかりと長時間、
京さんのお顔見るの久しぶりで、あーほんと客席よく見てるんだなと。
黒目でかいな、と。(いつも思うけど)
バックにお花が飛ぶ曲です。途中から唇とか飛んでたけど。謎映像。
個人的にはこれが一番、よかったというか
「あ、DIR EN GREYだ」って思えたのでした。

新曲
新曲
覚えてないけどストロボバチバチっぽいのが一曲あったのはここだったかな。
高音で速いリズム刻んで歌う曲もここだったかな。

輪郭
Shinyaさんが、白い衣装と相俟ってすごく華麗に叩いていました。
この曲のShinyaさんはね!すごいよ!!!!
「私と変わ」は相変わらず手ぐっと握りしめるんですけど
さすがドセン。同じ行動してる人ばかり(そして私も)

新曲
輪郭のあとワー!!ってなったんだけど、
京さんは無言で軽く開いた右手を口元にもっていきました。
それが「静かに」の合図だったのかわからないけど客席シーンとなりまして。
どんなバラードが来るのかと思ったけど、アクロの丘とかそういうのではなかった。
これギターかっこよかったなー。全然見えなかったけど(耳だけ働かせていました)
あと歌ってる最中に京さん、前回だったジャケットの前をボタン一つしめていました。

DREAMBOX
新曲
獣慾
OBSCURE
新曲
記憶がありません。
このあたりの新曲か獣慾で「男ー!」「女ー!」って煽っていました。
あと一曲、ローイクラトンとかコムローイとか、
灯篭流しの様子がバックに流れてる曲があったのはどこだったかな。
OBSCUREはいつ始まったのかわからんけど気付いたら頭振っていました。
……ってうか、血が、どんどん…滴っているのが!大丈夫かな…。
そしてあっという間だった。

そんなあれで元気にアンコール!アンコール!だったんですけど
……あれ?なんだかこれは…急に……倒れる予兆だ…
実生活で貧血でしょっちゅう倒れるので、本格的に気を失う前に下がりました。
心配して背中さすってくれたり声かけてくれたりした方もいて、
どうもすみません、大丈夫です~。ありがとうございます!
しかし、ほんと、なぜ??っていう。
だって押しもたいして強くなかったし、ご飯も食べてきたし…体調も悪くない…
けど、やっぱりここんとこ仕事が一年で一番の繁忙期だったし、
今日はほとんど新曲だ!ドキドキ!って緊張していたのかなー。
うーん。悔しい。
STUCK MANは後半までしゃがんで意識飛ばしていました。

マゴッツ
復活しました。アイレイプユアドーター!!

Beautiful Dirt
なにー!!??
初めて…ではないよな、って思ってレポ見返したら2011年年開けにやっていました。
こっちじゃなくて…Milkのほうが聴きたいけどでもこれも好きー!
その前回2011年の時は京さんリズム迷子になっていたようですが
今回もなんかどこかおかしかったけどスッキリするからいいんだー!

「まだ行けるかあ?」
「…(ちょっと鼻で笑って)そんなもんちゃうやろな」

激しさと、~
おお?これラストじゃないんか!!と思いながら。
出だしのサビは京さんもマイク放さず歌っていました。

「ラストー!」
新曲
これまたバチバチストロボ的な。速い!凱歌、的な…?

終わり。
京さん結構長く残っていたなー。
他のメンバーも一気に気が抜けたのが、ふにゃふにゃ笑顔ばかりでほっこり。
物投げタイムも盛んでした。
ToshiyaさんとShinyaさんが輪ゴムのごとくラバーバンド飛ばしていました。

個人的には久々にやらかしたので心残りではあるけど全体的にはよかったかなと。
ここから先は個人的な思いなのですっ飛ばしてくださいね。
どうして今日、ドセンにいったのかという理由です。

DIR EN GREYを見たかったからです。
最近は個別活動が盛んで、それが悪いとかではないけれど
私はこの5人で創るものが好きだからファンやっているんだなって
今年は特ににそう思いました。
まあ前々から…やかん・Die・学が始まってから思っていたことだけど。
あれがきっかけで「私ずっとDie虜だと思ってたけど、違った」と自覚したし。

別に否定するわけじゃないし、個々に別のことをやるからこそ
また5人で続けられるってのもあるんだというのも分かっています。
分かっているけど、ホントに興味ない。
誰かがインタビューで言ってたけど、ギリギリの歯車というか
主張強すぎな5人がなぜかうまく噛みあってるこのバランスが好きなんです。
今回新曲ばかりだったし、慣れていない部分が多い中で
さあどうなるんだろDIR EN GREY?って思ったけど
いい意味でただのDIR EN GREYでした。
やっぱり大好き!!さて、次は奈良へいきます!!
PR
Calendar
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
Search
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) Rot All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]